FUJI CARRER DESIGN

ジキャリアデザイン
人権方針

 株式会社フジキャリアデザイン(以下、当社)は、人財ビジネスを通じて、クライアント、そして働く人と共に未来を創り、共に考え、そして共に成⾧していくという経営理念に基づき、人権が尊重される社会の実現に力を尽くして参ります。

 本方針は、親会社であるフジ・メディア・ホールディングスの人権方針に基づき、グループの一員として、人権を尊重しつつ事業活動を推進することを明確にするために定めるものです。

適用範囲
本方針は、当社のすべての役員と従業員(派遣社員等を含む)に適用されます。また、当社の事業活動に関係するビジネスパートナー(派遣先や業務委託先企業、他顧客企業等)に対しても、本方針に沿った人権尊重の姿勢を期待します。
人権尊重に関連する規範や法令の遵守
当社は、国際人権章典(世界人権宣言及び国際人権規約)や「労働における基本的原則及び権利に関するILO 宣言」等の人権に関する国際規範を支持・尊重します。
また事業活動を行う各国・地域において、その国の国内法、その他の規制を遵守します。
人権尊重へのコミットメント
当社は「人」を基盤とする企業体であることを大切にし、人権を尊重します。
国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」に基づき、人権尊重の取り組みを推進します。
今後も事業活動や社会貢献活動を通じて、公平で平和な自由社会を守り、社会に求められる責任を果たすとともに、ディーセント・ワークへの意識を高め、ディーセント・ワークの概念を尊重し一人ひとりが生き生きと働く職場環境を実現するよう努めます。
差別・ハラスメントの禁止
多様性を尊重し、いかなる差別も行いません。また、セクシュアルハラスメント、パワーハラスメント等、あらゆる形態のハラスメントやいじめ、不当な扱いを認めません。
適正な労働環境
強制労働、児童労働を認めません。また、適正な労働時間、安全で健康的な職場の形成等、安心して働くことができる労働環境の整備に努めます。
人財ビジネスとしての姿勢
当社は、「人」が財産のビジネスであり、社員一人ひとりの能力を最大限に発揮できる環境を整え、多様な人材の活躍を支援します。公平・透明な採用プロセスを確立し、キャリア開発の機会を提供します。また、人財ビジネスにおいても人権を尊重し、取引先やパートナー企業と協力しながら適切な労働環境の整備に努めます。
人権デューディリジェンス
事業活動が与え得る人権への負の影響を防止または軽減するため、人権デューディリジェンスの仕組みを構築します。また、役職員に対して本方針の理解を深めるための適切な教育を行います。
是正・救済
相談窓口の設置等、救済手続きを構築します。人権侵害の申し立てがあった場合は、速やかに調査し、必要な対策を講じます。また、将来的な人権侵害のリスクを軽減するための予防措置を実施します。
情報開示
当社の人権に関する取り組みについて、コーポレートサイト等を通じて適宜情報を開示します。
2025年4月1日制定

企業の皆さまからの
ご相談・お問い合わせはこちらへ

CONTACT US

人材派遣や紹介、企業研修などについてなど
メールフォームにてお気軽にご質問、
ご相談ください

お問い合わせ